別れたからと言っても、
復縁の望み
は残しておきたいですよね。
そんなとき、ブロックされてしまったら連絡を取る手段さえなくなってしまいます。
あれ?もしかしてブロックされてる?
と判断する方法と、復縁するために押さえておくべき、やってはいけないタブーをご紹介します。
元カレからLINE(ライン)をブロックされたか知るためには
スタンプを渡してみる
LINEでブロックされてる?確認方法
— iPhoneライフ (@potion8539) July 2, 2020
スタンプをプレゼントする。
ブロックされている友達に送った場合
「この友だちにはプレゼントする事ができません…」
と表示されます。
これでブロックされているという事が分かっちゃう。 pic.twitter.com/XXcUB155g0
彼が持っていないスタンプをプレゼントしたとき、絵のような画面が出たらブロックされています。
彼のタイムラインがみられるかチェック
twitterのブロックをAがBにするとAはBのつぶやきをTIME LINEで確認できなくなる(まあそうしたいわけだし)がBのつぶやきリストを見ることができる
— cyunta (@HQH00231) January 25, 2010
「あれ?最近彼の近況がわかんないかも」
そう感じた場合はタイムラインをチェックしてみます。
もし彼が、あなたをブロックしていれば、あなたからは彼のラインの背景やプロフィール変更など彼の変化が見えないはずです。
アプリで調べる
LINEは交換してた
— ぷq (@puq__poochan) June 27, 2020
pubgもフレンドになってた
クラシックやルームは行ったか覚えてない
ある時までは普通にリプもいいねもしたし向こうもいいねはしてくれてた
突然リプへの返信が来なくなったのは最近で
例のアプリで確認したところリム&ブロック
最近では、ブロックチェックのアプリまで登場し、ブロックされたかが簡単に確認できます。
スタンプやタイムラインなどで彼からブロックされているか確認できます。
復縁を望むなら知っておくべきタブーがある
何が何でも復縁したい。
そう強くあなたが思うなら、
必ず気にしなくてはならない復縁の為にしてはいけないタブーがあります。
いったいどんなものでしょうか。
ココに注意
- 彼と別れた原因を考えない
- 喧嘩の原因を彼ばかりのせいにする
- 彼のサプライズに冷たい反応ばかり返す
いったいどうしてダメなんでしょうか。
彼と別れた原因を考えない
恋人関係が破綻するとき、そこには絶対に何かしらの原因があります。
例えば、
彼が浮気症だった
二股かけられていた
既婚者だった
といったことや、
あなたが、
高いものばかりねだる
嫉妬がおもすぎる
束縛しすぎで正直オモイ
など原因は様々です。

と考えるならば、まずなぜ別れなくてはならなかったのか原因を理解しなくてはいけません。
さもなくば、同じ過ちを繰り返し、また辛い別れを経験することになります。
喧嘩の原因を彼ばかりのせいにする
喧嘩別れしちゃった・・・
こんな人多いのではないでしょうか。
恋人と喧嘩してしまうのは、あなたと彼の持つ価値観が、違うからです。

価値観が合わないことは、
あなたと彼の違いを知る
彼のことをより知る
ための大切な時間です。
喧嘩してしまうなら、
「彼が悪いもん」
と一方的に相手を悪者にするのではなく、なぜ彼が主張したか冷静に判断すべきですよ。
彼のサプライズに冷たい反応ばかり返す
20代女性
彼氏を怒らせてしまって ラインもブロックされてしまいました。
一年くらい付き合ってる遠距離恋愛の彼氏がいます。
彼氏とは 喧嘩も沢山しますが普段は優しくて彼なりに大事にしてくれて 一ヶ月に一回くらい会います
今回 彼の住む町に友達と旅行にいったのですが サプライズで空港に迎えに来た彼を怒らせてしまいました。彼が起こった理由は友達の前で恥ずかしくて私が素っ気ない態度をとってしまったからです
こんな反応されてしまったら、
せっかく驚かせようとしたのに
とあなたを驚かせ、喜ばせようとした彼の気持ちは沈んでしまいます。
こういったことを、以前の交際中にしていなかったか気をつけてみてください。
繰り返してしまう事柄に復縁が失敗する地雷があります。
SNSをブロックする男性の心理とは?
「あ、Twitterの相互フォロー消されてる。」
「インスタに彼の足跡がつかない」
「もしかして、ライン、ブロックされてる?」
こんなことになった経験はありませんか。
元カレは何故、フォローを消したり、ブロックしたりするのでしょうか。
その男性心理に迫っていきましょう。
ココがポイント
- 未練を元カノに残したくない
- 別れた彼女から自立したい
- 元カノと距離をとりたい
未練を元カノに残したくない
彼があなたのラインをブロックするのには様々な理由があります。
例えば、 あなたへの未練を捨てたい ときです。
仮に彼があなたにお別れを告げたのだとしても、フッた彼も 悪いことしたな と罪悪感で傷ついています。
ただなんとなくで付き合い続けあなたを傷つけることにならないように雑念を捨てるため、
ラインを消しているのかもしれません。
https://twitter.com/koi7302fukuen/status/1279005119648948224?s=20
健気に連絡を取ろうとするあなたを彼は可哀想に思い、
彼自身の気持ちをおろそかにして付き合っても意味はありません。
「なぜ以前のように私を愛してくれないのか」
と不満が貯まる結果となってしまいます。
ガキみたいに元カノをブロックとかしないよ。
— ニジノサキ (@hz_331) July 2, 2020
関係が切れただけで、友達だから。
大人だから
なので、彼が自分であなたとの関係について考える時間を取れるようにしましょう。
彼の気持ちが整理されれば、ふとあなたに彼から連絡してくる日がやってきます。
彼が彼の将来を決める時間を待てる、待つ力がある女性が長くパートナーとしていられるコツです。
別れた彼女から自立したい
ブロックする原因、それはあなたから自立したいと彼が考えているからかもしれません。
お別れを告げたのが彼でも、実はフった側が失恋うつになることもあります。
うつ状態では何もやる気は起きず、クヨクヨとマイナスなことばかり思ってしまいますね。
吹っ切れたいけど
— 深見幸大 (@akaf00y) October 6, 2014
絶対無理だ。
でも泣くのは今日が最後
いつまでも引きずんな俺
男に生まれたなら
元カノの幸せ祈るのみだわ
元カノと距離をとりたい
あなたのラインをブロックする理由には他にもあなたと距離を置きたいからかもしれません。
別れたとはいえ、元カノとの距離感は友人や家族のどれとも違います。
あなたの欠点がめについて嫌になったことやあなたとの価値観の違いから彼はあなたにお別れをいったのであって、
あなた自身をまだ嫌いになりきりたくないのです。
https://twitter.com/pw4g7/status/1264435040898781185?s=20
ここであなたから連絡してはいけません。
彼はあなたがどう出るのかを試しています。ここでうっかり鬼電やスタ爆をしようものなら、
ウザい、痛い、重いの三拍子揃った女性となってしまいます。
かつては本命彼女だったのに・・・
セフレへの降格さえあるかもしれません。
もし、
「彼女としてもう一回付き合うだけの愛情はない」
と言われセフレになってしまったら、そんなときはこちらの記事で再び本命になる方法を模索してください。
NG!幻滅する元カノの行動とは?
ココがダメ
- ブロックされたことを言いふらす
- 彼を自分のもののように言う
- 元カレにしつこく迫る
- あなた自身を貶める
何故ドン引きされるのでしょうか。
ブロックされたことを言いふらす
「 私ブロックされちゃって〜」
あなた自身は元カレにブロックされたことを嘆き、友達についグチを言ってしまうこともあるかのしれませんね。
しかし、どれだけとり繕っても、客観的に見たあなたは
悲劇のヒロインぶってるイタイ女
でしかありません。
被害者ぶる元カノ
— 性悪女 (@killyou0228) February 1, 2017
所詮悲劇のヒロインぶりたいだけ
あなたの苦しみを理解してもらえるどころか、友人に冷やかされてしまうのが関の山ですよ。
また、この状況は元カレだけを一方的に
悪者だ
と言ってるようなものです。
彼からしてみれば、
「オレのせいばっかりにして、別れて正解!」
と憤り、別れたことにむしろせいせいしてしまうこともあるので注意が必要です。
共通の知り合いから教えられた元カノのツイアカ。まったく興味なくて今まで見てなかったけど、さっき見てしまった。いやー変わってないねあの子。即ブロック。別れてよかったーってしみじみ再確認(笑) いくら顔が可愛くても悲劇のヒロインぶるような女とは付き合いたくないね。人生経験。
— ryo_hs (@ryo_bfans) May 17, 2012
彼を自分のもののように言う
「彼とおそろいがいい!」
「彼がおごってくれるから」
など彼に甘えきった付き合いをしていませんでしたか。
来週の給料は2万学費15000携帯ネット代彼女に焼肉おごらされるから6000携帯修理5000だから6万あればなんとか足りるかなー
— 一通 (@meumeu0807) October 18, 2013
彼にも彼なりの考え方があります。
なので、甘えきった態度は、
「なめられている?」
「財布代わりだと思われている?」
と彼が疑心暗鬼に陥ることも…
愛=金は彼女に貢がされるATM系男子だと何度言えば
— レッツトレーニングさくたく (@erias__key) January 24, 2017
https://t.co/AD1mya6b4U
強すぎる独占欲や束縛のしすぎは彼が
重い
とあなたを判断してしまう原因にもなってしまうので注意が必要です。
元カレにしつこく迫る
復縁したい
そう強く願えば願うほど、から回っているなんてことはないですか。
実は、別れたあとの連絡はしつこくしてはいけないのです。
一度は復縁できたけれどまた破局してしまった例を見てみましょう。
20代女性
彼氏と別れてラインブロックされた上にツイッターもブロックされました。彼氏は10歳年上のv系バンドマンで8ヶ月ぐらい付き合ってました。初めの3ヶ月はお互い本気で愛し合ってました。その時は家族のように唯一何でも相談できて一緒にいて落ち着く存在で体の相性もここまで良かったのも珍しいなと思うくらい運命を感じました。だけど、親に反対されたことが原因で彼氏との関係がギクシャクしてしまったことと私の束縛や干渉が原因で喧嘩になり1度私が無理矢理ラインをブロックして別れようとしました。ですが、別れた後どうしても諦めきれなくてもう1度やり直そうと思い、復縁できました。ですが、2ヶ月後にまた同じことで喧嘩になり、私が彼氏が仕事忙しくても構って欲しくて束縛したり浮気とかあることないことを言って喧嘩になり流石の彼氏ももう無理だと別れようかと言われました。その後別れたんですがらやっぱり離れてみて大切さに気づいたこともあって2週間後に私からラインで復縁したいと言ったんですが、今度はまあいいけどバンドもあるし本当に都合のいい時しか連絡も取れないし忙しくなったからそんなに会える予定もないと言われました。
客観的に文章を見返すと、究極のかまってちゃんっぷりに、文中の彼でなくてもドン引きですよね。
「私はどうだろ」
常にこう考えることが大切です。
あなた自身を貶める
「彼のために従順にならなきゃ」
「彼の望むあたしに…」
こういった涙ぐましいほどに献身的な姿勢はよくありません。
あなた自身がなれないことに、たくさん我慢をしなくてはならずフラストレーションが溜まってしまいます。
また、自分に否定的になって常にネガティブな考えになってしまいます。
うみぴは基本的に"自分が嫌だから嫌"タイプだし、彼女のためになるかどうかは別として自分が彼女といたいからお仕事行くの引き止めるし返信遅いのも耐えられないけどそれを許してもらう術も知っていて、だから彼女はうみぴに合わせるのに従順すぎる女は面白みがないからすぐ飽きられるんだよ、苦しい
— くまこ (@umikuntj) December 23, 2019
その一方で、彼からは
「つまらない女」
「都合よく使っていい女」
と軽い判断をされてしまいます。
とても可愛らしいけど従順すぎる彼女さんに怒りの中出しをしてエスっぽく犯しまくる♪ https://t.co/JSW6FdD5f3
— PinkNewsR18 (@pinknews_info) June 9, 2017
そして、あなたの身近でない周りからは
「可愛そうな私ってか、ウケる〜」
とバカにされてしまうことになります。
そんないいことないだけの、あなたを貶め、彼に尽くす行為は考えるだけでもいけません。
まとめ
さて、ラインをブロックされたか知る方法は
ココがポイント
- スタンプを渡してみる
- 彼のタイムラインがみられるかチェック
- アプリで調べる
がありました。
あなたがラインをブロックされてしまったのには、彼の方にも事情があります。
例えば、
ココがポイント
- 未練を元カノに残したくない
- 別れた彼女から自立したい
- 元カノと距離をとりたい
といったことがありましたね。
肝心なのは、待つ力でした。
ただ、いつまでも待っていられるわけではありませんよね。
あなたが一番輝いている時間を棒に振ってしまいます。
「じゃあいつまで待てばいいのか」
そんなときは電話占いで、あなたと彼の関係を客観的に見てもらい、ベストな連絡のタイミングを教えてもらうことをおすすめします。
最後に、あなたと彼が復縁できることを願っています。